
夏より難しい 冬の節電
皆さんが経験された節電。
原子力発電所事故をはじめとして発電インフラに多大な障害が生じました。
原発停止により各電力会社から、引き続き冬にも節電協力のお願いがありました。
夏には電力をなるべく使用しないで少しでも涼しく過ごすために、各ご家庭では色々な工夫を
してきたことでしょう。
冬では暖房機器の電力使用ピーク時間帯が長くなだらかになっているため、使用電力の削減は
難しいとされます。
資源エネルギー庁では、室内の温度を下げないためには厚手のカーテンの使用を…とあります。
そこで私どもSEASONでは、夏の暑さ対策だけではなく冬にも役立つ窓のフィルム施工を
おすすめいたします。窓にフィルムを貼ることにより、せっかく暖めた室内の空気を逃すことが
なく、快適空間をお過ごしいただけます。
![]() |
個人のお客様 戸建・マンションなど個人住宅に窓用フィルム施工をお考えの方への情報です。 ・夏は涼しく、冬は暖かい…遮熱・断熱フィルム ・強い日差しから室内を守る・・・UVカットフィルム ・プライバシーを守る・・・目隠しフィルム ・災害時や突発的な事故から守る・・・飛散防止フィルム 目的別ガラスフィルムをご紹介します。 |
![]() |
事業主のお客様 オフィスビル・店舗・商業施設・各施設(学校・保育園…)などの大規模な窓ガラスにフィルム施工をお考えの方への情報です。 ・省エネ効果で空調効率アップ ・カーテンやブラインドでさえぎらず、美しい眺望を守ります。 目的別ガラスフィルムをご紹介します。 |